北海道札幌市南区にある真駒内で行われる花火大会は打ち上げ数が北海道で最も多いことで有名です。
そんな一度は見ておきたい真駒内花火大会の
・開催日や開催場所
・会場図面や座席番号
・チケット・おすすめの席についてやチケットの購入方法
などを詳しくご紹介しています。
他にも真駒内花火大会の口コミについてもご紹介するので参考にしてください!
真駒内花火大会2024はいつ?開催時間や打ち上げ場所
皆様、お待たせいたしました!
T×T GARAGE第12回真駒内花火大会
2024年7月6日(土)開催決定です!🎆チケットや飲食出店等の詳細は決まり次第お知らせしますので、もう少々お待ちください🤍
スケジュール空けておいてくださいね🌟#ティーバイティーガレージ#ティーバイティー#真駒内花火大会 pic.twitter.com/DbMWcPjhp6— 第12回真駒内花火大会 (@makomanaihanabi) April 1, 2024
2024年5月現在でわかっている真駒内花火大会の詳細についてご紹介します。
大会名 | TxT GARAGE 第12回真駒内花火大会 |
会場 | 〒005-0017 北海道札幌市南区真駒内公園3−1 真駒内セキスイハイムスタジアム |
開催日時 | 2024年7月6日(土) 開場は17:00 |
打ち上げ時間 | 19:50~20:50(予定) |
打ち上げ数 | 2万2千発 |
駐車場 | なし |
打ち上げ数の2万2千発は北海道で最も多く、日本全国でも3位となっていますよ!
荒天の場合は翌日の2024年7月7日(日)に順延になります。
真駒内花火大会2024の会場図面と座席番号

真駒内花火大会花火大会の会場図面と座席番号が発表されました。
真駒内花火大会の会場図面はこのようになっています
それぞれの座席と料金についてご紹介します!
アリーナエキサイティングシート(前方2列)
アリーナエキサイティングシートの座席の拡大図です。
.jpg)
アリーナエキサイティングシートの料金
前売券 | 当日券 |
18,000円 | 18,500円 |
最も花火の打ち上げ場所に近いエリアになります。お値段も結構しますね。
アリーナS指定席
アリーナS指定席の座席の拡大図です。

アリーナS指定席の料金
前売券 | 当日券 |
6,500円 | 7,000円 |
アリーナA指定席
アリーナA指定席の座席の拡大図です。

アリーナA指定席の料金
前売券 | 当日券 |
5,500円 | 6,000円 |
アリーナ指定席
アリーナ指定席の座席の拡大図です。

アリーナ指定席の料金は
前売券 | 当日券 |
4,500円 | 5,000円 |
スタンドS指定席
スタンドS指定席の座席の拡大図です。

スタンドS指定席の料金は
前売券 | 当日券 |
6,500円 | 7,000円 |
スタンドS指定席のエリアにロイヤルボックスという指定席もあります!
ロイヤルボックスの料金は
前売券 | 当日券 |
10,000円 | 10,500円 |
スタンドA指定席
スタンドA指定席の座席の拡大図です。

スタンドA指定席の料金は
前売券 | 当日券 |
5,500円 | 6,000円 |
スタンド指定席
スタンド指定席の座席の拡大図です。

スタンド指定席の料金
前売券 | 当日券 |
4,500円 | 5,000円 |
最前列両サイドプレミアムエリア
最前列両サイドプレミアムエリアの座席の拡大図です。

2024年もサイドプレミアムエリアがあります!
サイドプレミアムエリアの料金は
前売券 | 当日券 |
200,000円 | 200,500円 |
有料チケット
真駒内花火大会の会場は全席が指定席となっているため、花火を見るためにはチケット購入が必要になります。
小学生から有料で、未就学児については大人1名につき膝の上での鑑賞が1名無料となっています。
指定席なので親子でも安心して花火を見に来れますね♪
おすすめの座席はスタンドS指定席

真駒内花火大会を見るには「スタンドS指定席」が特におすすめです!
打ち上げエリアから近いアリーナ席は迫力のある花火を楽しむことができるメリットがあります。
ですが打ち上がった花火の煙で見づらくなったり、花火の燃えカスが目に入ったりというデメリットもあります。
スタンド指定席は打ち上げエリアから少し距離あるため、迫力という面では少々欠けるかもしれません。
ですが煙や燃えカスなどの影響もなく、全体的に花火を見ることができるメリットがあります。
「スタンドS指定席」は真正面から花火を見ることができるので特におすすめです。
もちろん迫力のある花火を見たいという方は、打ち上げエリアから近いアリーナ席を選ぶことをおすすめします!
少し遠くても煙などに左右されることなく花火をみたいという方はスタンド席をおすすめします!
座席をどこにしようかと悩んでいる方は参考にしてみてください!
真駒内花火大会2024のチケット購入方法
2024年5月現在の真駒内花火大会のチケット購入方法は、2つあります。
ローチケ プレリクエスト先行 |
5月9日(木)12:00~5月22日(水)23:59 |
---|---|
ローチケ | 5月24日(金)10:00〜 |
プレリクエスト先行とは、ローソンチケットの会員登録をすることで申し込むことができる先行販売のことです。
2024年5月現在のプレリクエスト先行の販売状況
2024年5月現在の販売状況は

残りわずかの席もあるのでいい席で見たい方は、早めの購入をおすすめします!
チケットの購入はこちらから
真駒内花火大会2024の口コミ
この30秒で真駒内花火大会のやばさを伝えたい pic.twitter.com/6t4zgnM2xD
— ばに (@yo__74_) July 8, 2023
花火の迫力が圧巻ですよね!
真駒内花火大会最高!!!✨✨
#真駒内花火大会 pic.twitter.com/NoV0eLcCue
— まりりん (@chibiusagi1221) July 8, 2023
花火の演出も良くて、綺麗ですね!
真駒内花火大会🎆無事終了致しました😊
札幌の夜空を22,000発の花火が彩りました♪#真駒内花火大会#花火#北海道 pic.twitter.com/wMGB7dociW— Dee (@Dee18502848) July 8, 2023
動画で見る花火も良いですし、写真でも十分に迫力が伝わってきます!
まとめ
真駒内花火大会についてご紹介しました。
真駒内花火大会の開催日は2024年7月6日(土)で会場は真駒内セキスイハムスタジアムであることがわかりました。
真駒内花火大会を見るうえでおすすめの席は「スタンドS指定席」です。
チケットの購入方法については、ローチケにて5月9日(木)~22日(水)でプレリクエスト先行販売することがわかっています。
一般販売はローチケで5月24日(金)から販売となります。
真駒内花火大会の口コミについては、3つほどピックアップしました。
真駒内花火大会は光や音楽と花火は相まって大迫力な光景を楽しむことができます。
北海道で最も多いの打ち上げ数を誇る真駒内花火大会にぜひ1度来て見てみてくださいね♪