九州 PR

御船山楽園【紅葉まつり】2023!ライトアップの詳細と渋滞回避のコツ!

本サイトはプロモーションが含まれます。

佐賀県武雄市にある御船山楽園は、武雄鍋島家ゆかりの別邸として国の登録記念物にも指定されている広大な庭園です。

15万坪におよぶ園内には四季折々の花が咲き乱れ、季節ごとに美しい景色が楽しめます。

なかでも紅葉の景色は感動するほどの美しさ!

シーズン中は紅葉まつりも開催され、日が落ちてからライトアップされた庭園の景色はまさに幽玄の世界のようです。

ぜひ、一度は足を運んでもらいたい御船山楽園の紅葉ですが、混雑も必至!

そこで、こちらの記事では御船山楽園の紅葉まつりの情報、ライトアップの詳細や渋滞回避のコツなどについて紹介しますね。

御船山楽園の紅葉2023の見頃時期はいつからいつまで?混雑や駐車場情報まで佐賀県武雄市にある御船山楽園は、「旧武雄邑主鍋島氏別邸庭園(御船山楽園)」として国の登録記念物になっている池泉回遊式庭園です。 東...

御船山楽園【紅葉まつり2023の開催期間や内容

開催期間 11月上旬~12月上旬(予定)
開催時間 【昼の部】8:00~17:30 【夜の部】17:30~22:00
内 容
  • 園内のライトアップ
  • 御茶屋の公開・茶菓子の販売
  • 特産品販売の屋台出店

御船山楽園の紅葉の見頃は、11月上旬から12月上旬です。

見頃のシーズンの併せて例年、紅葉まつりが開催されます。

2023年の紅葉まつりの日程については、いまのところ発表はありませんが、昨年は11/8(火)~12/4(日)に開催されたので、今年もほぼ同時期に開催されると予想されます。

紅葉まつりの期間中は、昼の部(8:00~17:30)と夜の部(17:30~22:00)に時間が分けられて、夜の部はライトアップされた紅葉を楽しむことができます。

また、造園時から池の畔に立つ萩野尾御茶屋が、まつり期間中は特別公開され、粉茶と串団子、ぜんざいを紅葉を眺めながら味わえます。

そのほか、特産品を販売する屋台が出店するなど、園内は昼夜にわたって賑わいを見せます。

御船山楽園のライトアップの時間帯や見どころをご紹介

御船山楽園の紅葉のライトアップは、17:30~22:00となっています。

日が傾きとともに空が赤く染まり、徐々に漆黒の夜と染まる中、ライトアップされた紅葉が浮かび上がる様は息をのむほどの美しさです。

360度どこを見渡しても美しい景色を眺められる御船山楽園ですが、特に注目してほしい見どころをご紹介しますね。

池に映る「さかさもみじ」

園内にあるひょうたん池に紅葉が映り込んだ様子は別世界のようです。

特に、御茶屋で甘味を食べながら目の前に広がる池の景色はおススメです。

もみじのアーチ

池を周遊する散策コースのなかに、道の両側に立ち並ぶ「もみじのアーチ」は圧巻です。

 

振り向き坂

散策コースの登り坂をのぼると「振り向き坂」があります。字のごとく振り返ると目線の高さにもみじが広がります。

樹齢170年の大モミジ

春の季節では美しく花咲くツツジ谷を抜けると樹齢170年の大モミジがそびえ立っています。

力強い御船山と大モミジのコントラストは絶景です。

紅葉まつりの混雑状況と回避のコツ!

御船山楽園の紅葉は、全国でも名の知れた紅葉スポットですので、シーズン中は非常に混雑します。

特に混雑する日は、土日の週末です。

また、混雑する時間帯としてはライトアップ前後の17:00頃です。

できればゆっくりと紅葉を楽しみたいところですが、混雑を回避することはできるでしょうか?

御船山楽園の紅葉をゆっくりみるための混雑回避のコツを、こっそり紹介しますね。

  • 平日に来園する
  • 午前中に来園する
  • 遅い時間に来園する

週末にくらべて平日は、比較的ゆっくりと園内を散策することができます。しかも午前中であれば、なお人も少なく紅葉を楽しむことができますよ。

どうしても週末にしか来園できない場合も、午前中であればあまり混雑なく楽しめます。
しかし、時間が経つにつれて、園内は混雑してきますので、できるだけ早くお出かけすることをおススメします。

また、紅葉ライトアップをゆっくり楽しむには、なるべく遅い時間に来園すると比較的ゆっくり楽しめます。20:00~21:00頃は、来園者も減って混雑なくライトアップが見られますよ。

紅葉まつり渋滞傾向や渋滞対策!

御船山楽園の紅葉まつり中は、園内の混雑はもちろんですが来園するために周辺道路が渋滞します。
特に国道34号線沿いに位置しているため、来園者が殺到し慢性的に渋滞気味となります。

臨時駐車場も多くの場所に準備されていますが、それでも駐車待ちが発生するほどです。

紅葉をみるための渋滞を回避する方法はあるのでしょうか?

それでは御船山楽園の紅葉をみるための渋滞対策についてご紹介しますね。

5つの渋滞対策!

  • 車で来場しない
  • 距離の遠い駐車場に停める
  • 平日に来場する
  • 午前中に来場する
  • 遅い時間に来場する

渋滞に巻き込まれない一番の方法は、車で来ないことです。

御船山楽園には、最寄りの駅からバスやタクシーで来場することができるので、公共交通機関を利用するのがおすすめです。

小さいお子様連れや体力がない方など、様々な都合でどうしても車利用が必要な場合は、御船山楽園から少し離れた駐車場がおすすめです。

駐車場は近いところから徐々に満車になっていきますので、なるべくスムーズに駐車するためには、少し距離のある駐車場に停めることがおすすめです。

距離のある駐車場からは無料のシャトルバスも運行されていますので来場には便利ですよ!

また、園内の混雑状況と同様に、週末の土日は大渋滞になりがちです。

狙い目は平日、しかも午前中であれば比較的スムーズに渋滞することなく駐車することができます。
もしくは、夜も更けた20:00~21:00に来場すると来場者が減るのでゆっくり駐車できますよ。

御船山楽園の紅葉まつり2023の口コミは?

御船山楽園の紅葉まつりに実際に行った人の感想はどうなんでしょうか?

SNSで実際に行った人の口コミをまとめたところ、

  • 絶景!
  • また来たい!
  • 昼と夜で違う雰囲気が味わえてお得!

といった口コミが多くみられました。

やはり、全国3位にも選ばれた紅葉の名所とあって、その景色は絶景!また来たい、違う季節にも来てみたいとリピートの声が多くあがっていました。

また、紅葉の時期はライトアップもされるので、昼と夜で違う絶景が味わえてお得という意見もありました。

ほかにこういった口コミも

  • サンダルで行って歩きづらかった。
  • 足元が暗くて不安だった。

といった服装のせいで十分に景色を楽しめなかったという意見もありました。

御船山楽園の園内はほとんど舗装整備されていますが、やや勾配がある個所などもあるため、足元はスニーカーなどの歩きやすい靴を着用するのがおススメです。

また、ライトアップされた園内は暗いので、苦手な方は懐中電灯を持参するか、もしくは昼の部の園内を散策しても十分楽しめると思いますよ!

御船山楽園の紅葉まつり2023の美しい写真や撮影ポイント!

ひょうたん池に映る「さかさもみじ」はまさに絶景。一度は観てほしいです!

上をみればもみじのアーチ。秋色に心が癒されますね。

360度どこを見回しても美しい景色が広がっていますね。

樹齢170年の大モミジの迫力は、やはり迫力がありますね。
大モミジは園内の奥のほうにあるので、夜行くときは足元に気を付けてくださいね。

まとめ

ここまで御船山楽園の紅葉まつりについて、特にライトアップのみどころなどを紹介してきました。

全国でも名の知れた紅葉の名所というだけあって景色はまさに絶景!

しかもライトアップで夜も楽しめるとなるとお得な気もしちゃいます。

紅葉シーズンに人が集まって混雑するのも納得ですね。

大混雑が予想されるのは週末のライトアップ前後の時間帯です。

その時間帯は来場者も増えるため周辺道路も渋滞気味になります。

混雑を避けるのはなかなか困難ですが、日にちや時間帯をずらすなどの工夫でうまく混雑を回避して美しい紅葉の景色を楽しんでくださいね。