飛行機に乗って旅行には行けないけど、飛行機を見て楽しみたい!という方におすすめのスポットを紹介します。
飛行機が見えるおすすめスポット6選
- 展望デッキ(成田空港内)
- ひこうきの丘(芝山町)
- さくらの山(成田市)
- 十余三 東雲の丘(成田市)
- 航空科学博物館(芝山町)
- 空と大地の歴史館(芝山町)
それぞれの場所について、おすすめの時間帯や見どころ、料金はかかるのか?そしてこっそり秘密を紹介します。
1:展望デッキ(成田空港第1ターミナル)
@成田国際空港第1ターミナル展望デッキ
流してない写真も載せておきます
B747がかっこよすぎた。いつかA380も撮りたい。 pic.twitter.com/eIVgwijpqw— あずさ/Azusa (@Azusa6707) March 29, 2023
飛行機の出発が多いのは午前10時から11時台と午後6時から7時台。
時期などによってもピークは変わりますので、目安と思ったほうがいいかもしれません。
フェンスに四角い穴が開いており、ここからカメラのレンズを覗かせて撮影することができます。
ベンチもあり、疲れたときには一休みすることもできます。また望遠鏡も設置されています。より迫力のある飛行機の姿が見られるでしょう。
料金はかかりません。
第2ターミナルの見学デッキでも飛行機を見ることは可能です。
開放時間は時期によって変わりますのでご注意ください。
日程 | 第2ターミナル見学デッキ開放時間 |
---|---|
4月1日から9月30日 | 6時30分から21時まで |
10月1日から3月31日 | 7時から21時まで |
2:ひこうきの丘(芝山町)
成田空港側のひこうきの丘という
ところに来ています🏍️恋人の聖地?
10秒に1回は飛行機✈️が飛び立って
すごい迫力です😆 pic.twitter.com/0QsLP2vnO3— としやん🏍 (@81toshi2) May 18, 2023
利用時間は午前6時から午後11時。朝焼けなどと一緒にひこうきを眺めたい、撮影したい場合は朝がおすすめ。
A滑走路の南側およそ600メートル程の場所に位置する公園です。よりダイナミックな離着陸が見たい方におすすめです。
さらに、かわいらしいハートのモニュメントもあり、飛行機を背景に記念撮影をするのにも適しているでしょう。
特段料金がかかることはありませんが、商業映画のワンシーンとして使いたいなどといった場合には、町へ使用許可を得る必要があります。
料金 | 無料 |
---|---|
駐車場 | 50台 無料 |
アクセス | ・ジェイアールバス関東(多古本線) ・成田空港交通株式会社(南部博物館線) |
ひこうきの丘へのバスが開通してアクセスもよくなったようです。
3:成田市さくらの山
2023/05/22
成田国際空港に着陸する飛行機
成田市さくらの山公園
ANA 航空機/ボーイング777 pic.twitter.com/A52AYoH7fO— こーちゃん (@sk1733oo) May 22, 2023
おすすめの時期はやはり、桜のきれいな3月下旬から4月頃まで。
A滑走路の北側に位置しています。名前の通り桜の名所としても知られる公園で、その数は500本。
ちば眺望100景にも選ばれました。春には桜と飛行機のコラボレーションを楽しめるビュースポットとなっています。
料金 | 無料 |
---|---|
駐車場 | 100台 無料 |
アクセス | ・成田空港交通 さくらの山線・そらまる線 ・JRバス 航空博物館行き ・成田市コミュニティバス 津富浦ルート |
近くの「空の駅さくら館」では、観光情報コーナーがあるほか、地元で採れた新鮮野菜や成田ゆかりのお土産なども販売されています。
4:十余三 東雲の丘
夕方
お醤油がきれたのでカワチに行ってくるねと夫に伝えたら車出してくれて
何故か十余三の東雲の丘で飛行機✈月も綺麗でしたよ(๑´ㅂ`๑) pic.twitter.com/wZK4NgzCcc
— ペココ (@pekoko7) May 4, 2022
空港の北側に位置する小高い丘で、B滑走路を往来する飛行機を楽しむことができます。
また、真横から見た飛行機の離着陸の様子が見えるのもポイント。
設けられた柵は空港の展望台デッキと同じように四角い覗き穴があり、迫力ある飛行機の撮影スポットとしても人気があります。
料金 | 無料 |
---|---|
駐車場 | 60台 無料 |
アクセス | ・千葉交通バス 吉岡・佐原粉名口車庫行き 「四本木」というバス停で降ります。 |
5:航空科学博物館
航空科学博物館の展望台に行くと、成田空港を一望できます。
南部貨物地域に駐機している様々な飛行機を見ることができますが、時間帯等によって機体が変わります。
時に珍しいのも来て、まさに一期一会、
その日限りの光景が広がります。 pic.twitter.com/prO5Jtm5og— NRTベース ごとこう (@nrt_xc125) May 8, 2023
利用時間は午前10時から午後5時。
6月17日の千葉県民の日は、高校生以下は無料で楽しめます。8月は無休で開館しており、ねらい目かもしれません。
機体の模型が多く展示されており、見て体験して飛行機のことを学べる貴重な博物館です。
フライトの搭乗体験もできるので、お子様はもちろん、大人だって楽しめるでしょう。
また、屋外にも機体の展示があり、こちらも大迫力で見ごたえがあります。
入場料 | 大人700円、中高生300円、子ども(4歳以上)200円 |
---|---|
駐車場 | 500台 無料 |
アクセス | ・ジェイアールバス関東(多古本線) ・成田空港交通 南部博物館線・そらまる線 |
6:空と大地の歴史館
JR成田駅からバスに乗って途中に緬羊会館でジンギスカンをいただき、さらに先に進むと航空科学博物館がある
一回来てるので、軽めに流し見
セガのエアラインパイロットは健在。もう一台、なんかあった筈だけどなんだったかしら?
飛行機をボンヤリ眺めて、空と大地の歴史館をガッツリ見学して帰る pic.twitter.com/lKtoujfvbz
— さらだばーむ/SaladbarM (@saladbarM) November 4, 2019
利用時間は午前10時から午後5時
成田空港がどのようにしてできたのか、そのいきさつを伝える歴史館となっています。
航空科学博物館の敷地内にあり、館内は無料でガイドもしてくれます。
今でこそ華やかな空の港として栄えていますが、その当時に様々な人々のどんなドラマがあったかと思うと、わくわくします。
駐車場も無料となっており、アクセスも良好。航空科学博物館と一緒に訪れるのもいいかもしれません。
常設展と企画展があり、特に企画展はやっていないこともありますので、HPでチェックしてみてください。
まとめ
成田空港周辺の飛行機が見えるスポットを紹介しました。
無料の場所がほとんどで、駐車場も無料なので飛行機が見たくなったらぜひふらっと行ってみてください。
成田空港は、飛行機の離発着が多いのでいろんな種類の機体が見れそうですね。