日本でも大きなフェスの一つ「ライジングサンロックフェス2023」RISINGSUNROCK FESTIVAL2023inEZOが開催されます。
北海道の石狩市の野外特設ステージで朝までオールナイトで、日本のロックバンドやアーティストが参加する夏の一大イベントですよね!
音楽ファンにとってはとても楽しみにしているイベントのひとつだと思います。
今年初めて参加する方には、どうやって会場まで行くべきなのか?
車で行くことはできるのか?など、疑問点にお答えしますね。
ライジングサンロックフェス2023の会場はどこ?
項目名 | ライジングサンロックフェス20232023 |
---|---|
住所 | 石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ 〈北海道石狩市新港中央1丁目 / 小樽市銭函5丁目〉 |
日程 | 2023年8月11日(金祝)・12日(土) 〈雨天決行・オールナイト開催〉 |
8/11 | Open 10:00 / Live Start 14:00 / Live End 23:00 予定 |
8/12 | Open 10:00 / Live Start 12:30 / Live End 05:00(13日)予定 |
ライジングサンロックフェス2023へのアクセス方法
ライジングサンロックフェス2023会場へのアクセス方法は3種類
- 麻生駅からシャトルバスを利用する
- 札幌駅・手稲駅・新千歳空港からJTBアクセスバス
- 車
麻生駅からシャトルバスを利用する
乗り場 | 地下鉄南北線麻生駅バスターミナル南レーン6番のりば |
---|---|
所要時間 | 約30分 |
料金 | 片道900円 未就学児無料・小学生半額 |
購入場所 | ローソン・ミニストップ・セブンイレブン・ファミリーマート ローチケ・チケットぴあ・イープラス |
シャトルバスが地下鉄南北線麻生駅から会場まで運行が予定されています。
所要時間は、約30分くらいですが混雑してくると時間がかかる場合があります。
項目名 | 麻生駅→会場 |
---|---|
8月12日 | 9:30~13:30 14:00~21:00 |
8月13日 | 8:30~11:30 12:00~22:00 |
8月14日 | 運行なし |
会場→麻生駅 | |
8月12日 | 19:00~23:00 |
8月13日 | 17:00~23:00 |
8月14日 | 5:00~9:00 9:00~12:00 |
乗客がそろい次第シャトルバスは運行を開始します。
最終日8月14日は往路便は運行がありません。
札幌駅から会場までJTBアクセスバス
札幌駅からRSR会場までJTBのアクセスバスが運行しています。
札幌駅発着JTBアクセスバス | |
料金 | 1,600円/片道 |
集合場所 | JR札幌駅北口団体バス乗り場 |
購入場所 | チケットぴあにて 7月8日(金)12:00~8月10日(水)23:59 |

札幌駅→会場 | 会場→札幌駅 | |
---|---|---|
8月12日 |
|
19:00~23:00 時間の区切りなし |
8月13日 |
|
19:00~23:00 時間の区切りなし |
8月14日 | 運行なし | 5:00~9:00 時間の区切りなし |
手稲駅から会場までJTBアクセスバス
手稲駅発着JTBアクセスバス | |
料金 | 1,500円/片道 |
集合場所 | JR手稲駅北口 |
購入場所 | チケットぴあにて 7月8日(金)12:00~8月10日(水)23:59 |

手稲駅→会場 | 会場→手稲駅 | |
---|---|---|
8月12日 |
|
19:00~23:00 時間の区切りなし |
8月13日 |
|
19:00~23:00 時間の区切りなし |
8月14日 | 運行なし | 5:00~9:00 時間の区切りなし |
新千歳空港から会場までのJTBアクセスバス
新千歳空港発着JTBアクセスバス | |
料金 | 2,600円/片道 |
集合場所 | 新千歳空港1階 北海道ツアーデスク |
購入場所 | チケットぴあにて 7月8日(金)12:00~8月10日(水)23:59 |

新千歳空港→会場 | 会場→新千歳空港 | |
---|---|---|
8月12日 |
|
運行なし |
8月13日 |
|
運行なし |
8月14日 | 運行なし |
|
車でフェス会場まで行くなら駐車場は2か所!

ライジングサンロックフェス2023に車で行く場合、駐車場チケット購入が必須となります。
駐車場は、HEAVEN’S駐車場とFOREST駐車場の2か所になります。
それぞれ駐車券は8,000円
穴場駐車場はある?
ライジングサンロックフェスの会場駐車場は先着や抽選になっていて、予約できない方はタイムズBで穴場駐車場を探してみてください。
会場近くにない場合も、シャトルバス乗り場近辺で見つけることもできますよ。
まとめ
ライジングサンロックフェス2023inEZOへのアクセス方法について紹介しました。
アクセス方法は、シャトルバスやJTBアクセスバスを利用する方法と車で行く方法があります。
車で行く場合、場内の駐車券をゲットしないと周辺には駐車場がほとんどありません。
駐車券は8,000円とかなりお高い!
それだったら、駅からシャトルバスやJTBアクセスバスを利用する方がお得だったりしますよ。
もし、どうしても近くまで車で行きたい方は、麻生駅周辺の穴場駐車場に止めてそこからシャトルバスを利用する方法がおすすめですよ。